(5回の添削を目安として完成までを1セットとします) 短期間で完成させたい場合も添削回数を確保できるシステムです。 (Basic、Advanced共に基本的に1クール5回とします。6回以上の継続も可能です。なお、Advancedは基本的にBasicを修了した方が受講できます)
小論文の場合は、まず実力テストを受けていただき、実力が十分な方はWEEK2以降、Advancedコースに接続することも可能です。 ご質問、ご要望などありましたらお問い合わせ下さい。 ▼問い合わせ office@vocabow.com ▼合格者の声
複数校の志望書・自己評価書などをご希望の方は、基本的には 1 第1志望校の書類を完成する 2 それを他大学の書式に応用する というプロセスをとります。 料金は、分量と改変の程度によりますが、オリジナルを生かしつつ改変する場合は、オリジナルの50%を目安とします。詳細はお問い合わせ下さい。 office@vocabow.com お急ぎの場合 21日以内で志望理由書(自己評価書)を完成させたい場合には、添削の質を維持しつつ、添削者に特別のスケジュールを要求するため、追加料金として15,000円をいただきます。詳細はお問い合わせ下さい。
40,000円 (+消費税)
なお、添削問題の追加を希望する場合は 1題8,000円(+税640円)となります。 ※「小論文プログラム」と「志望理由書・自己評価書プログラム」を同時にお申込みされますと、受講料を5,000円割引といたします。 80,000円(+消費税)
三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 普通 口座名 (有)ボカボ 口座番号 3078088
All text and images (c) 2001 VOCABOW. All rights reserved.